謹賀新年でございます。

 年末年始、「あること」に夢中なまま終わりました〜。い、いつの間に!?みたいな心境。
その内容は、読書。何となく購入した児童書を読み始めたら、「おもろいやん!!」と。
25日から、今日までで空色勾玉、白鳥異伝、薄紅天女勾玉三部作を読み終えたところ。
オギワラノリコ氏の他のシリーズも読んでみたいですな。次は風神か西の善き魔女シリーズ。
本を読み始めると、見境なく開くのでやっかい・・・。
と思いながらも、人に借りたガリレオを読み始めるのである。


 エスカ&時をかける少女が届いた!さっそくエスカを拝見中。あぁ、久々。良いね、うん。
個人的に大変素敵な声優陣なので、うはうはでございますよ。音楽も最高!
AV機器が充実していたらなぁ、と思う。良い音で堪能したいものだわ。


 オギワラ氏が、カンノヨウコ氏とお知り合いのようで。なんかもう、びっくり。
さらに、フラッタ・リンツ・ライフで解説を書かれていらっしゃると!!
上の2つを書いたあとにこの事実を知り、縁を感じずにはいられないわよ、もうもう。
世界って、繋がってるんだわと思わずにいられない。著名な方ほど、ネットワークも広いのだろうし。


 フォルケンさんって、景時っぽくない?と思うのは私だけか、うん。そうね、そうだわ。
白鳥異聞の菅流は脳内変換でヒノエになってた。だって、容姿がぴったりなのよ。違うのはタッパくらいおっと。もごもご。