2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

逢うことの 絶えてしなくは なかなかに 人をも身をも 恨みざらまし

day

週末になると飲んでばかり居るような。ま、いっか! 土曜日は鎌倉へ。うっかり逆の電車に乗ってしまい、2分遅刻でギリギリアウト。惜しかったなー。 おざわのたまごやきはうますぐる!並んだ甲斐はあった。でも、やっぱ、量が多いんよー。最後は四苦八苦で…

"I'm in until the day after tomorrow, so I can not wait."

day

そう言える相手が居る素晴らしさ。行き着く先は、区役所ではなく叔母だけれどw いやー、怒涛の数日間なのであった…。でも、良かった。全部ひっくるめて。こんな自分を肯定してもらえることが、一番嬉しい。そして、自分以上にやらかした経験のある人の言葉…

I can never thank you enough.

day

わーい、また恥を晒したー。成長しない自分の馬鹿さ加減に万死☆ 「悩みがあったら。国枝先生に相談すると良いよ」 「ああ、それは即効で効き目ありそうですね。 先生、私、死にたくなっちゃったんですけど・・・・・・」 「死ねば」 はい、ちょっと行ってきます! …

What is done cannot be undone.

day

ええと、これからどうするか、ちゃんと、考えないと、だ。 「人がそれぞれに抱えているものの重さなんて、 本人以外には理解できない。 いくら言葉にして伝えても、 軽くなることはない」 本当に、その通り。それでも、伝えようとするのは、共有したいからで…

「人間がお好きですか?」

day

「とても」 という行に良く似たものがdrrrの中にもあって、でも、こんなにも受ける印象が違うとはなーと。何かに秀でたちょっと変わった人、というのは同じみたいやけど。いや、全然「ちょっと」ちゃうわと。 drrrはもっと普通のお話だと思っていたの…

週末の過ごし方

day

平たく言えば、全部飲んでいたと。金曜、土曜、日曜と。一番健全な時間に帰ったのは日曜。金曜、土曜は夜更かしもいいところだった…。というか朝帰りはなー。次週は大丈夫だろう、多分。鎌倉散策と高野バイキングだし。 今、花見の検討中。同じ日なんよなぁ…

タスク

day

下北でたらたらする。どんべえを新宿に届ける。キケンを読む。オレチョコ買う。 どうして酔っていると自覚しているのに「大丈夫」などと思えるのか。それは酔っているからに他ならない。思考及び記憶を維持するということはこんなにも困難なことだっただろう…

寒暖の差

day

ちょっと、激しいんちゃいますの!昨日は寒かった。うっかりジャケットだけで飛び出して帰りは凍死するんじゃなかろうかと思ったー。ほんまにもう何じゃこりゃですわ。 着物を着て出かけると「何で着物なの?」という質疑をいただくわけですが、民族衣装であ…

そういや

day

今日はおかんの誕生日なのであった。花を贈ってみたお!そしておかんから来た写真。 なかなかいい感じ。去年あげた50歳に薔薇を50本も良い花で当たりやったけど、今回も良いじゃない! ついでに、今活けてある母系ぼけと百合らしい。 花はいいなー。広い…

植物図鑑

なんだこのタイトルと思って放置していたのですが、とうとう手にとってしまった…。これは胸きゅん要素が今急速に足りていないと自覚したからかなーとか。うん、いまさら!植物図鑑作者: 有川浩出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日:…

他意はないよ。全然。

day

ただ、何となく。みくしをぴんくぴんくにしてやった!バックに合わせて写真(絵)もぴんく。 今、くだらんことに葛藤しているところなのですが、でもこういうのって誰でも抱えてるもんよねーと。それを言うか言わないかという問題であって。「どうしよう、やば…

土曜日がねー

day

行ってきたぞう、ねおふぇす!しかもマイミク男性を巻き込んでやったんだぜーうへへ。みなとみらいの建物外に広がるコス者を見た彼のリアクション及びその発言の数々は同意。気持ちはわかるよ…としか言えん。ねおふぇすの感想をキャストごとに一言でまとめた…

くううう

day

明日はとうとう!うへへ、楽しみすな〜。初日の夜公演という微妙な位置やけど、ええよ!!気合入りますなー。明日はけっこうあったかいらしく、羽織は必要か…と悩む。でも、夜は寒そうよなーたぶん。ん、持って行くか、一応。 着物、クリーニング出さないと…

意外にいけるもの

day

昨日あれだけ騒いだ異臭騒ぎwは、一晩干したら落ち着いたとか、何じゃそらーですわ。こんにゃろ。昨日は飲みすぎた…ワインはいかんよ。勘弁してつかぁさい。 天気いいすね。外に洗濯物を干したいのに、干したら絶対やばいっちゅーこのどうしようもなさ。あ…

いい…

day

今、モダーンな感じの着物が欲しーい。普通のも良いけど、やっぱレトロな香りのするやつ!と思って見ていたら、つもりちさとさんのはモロヒット☆いいなーかわいいなー。お値段は、なかなか。でも、この間買ってもらったやつよりは気持ち控えめ。節制…か。 今…

ジレンマ

day

あっくんが帰らないと「おお、朝早く起きようが洗濯機回そうが気を使わんでええわー」と思う反面「チッ、何しくさっとんねん…」と。帰ると帰るで気を使うし、帰らないなら帰らないでやきもきするわけですな。でも、やきもきしなくなったら終わりなんだぜ!だ…

参った…

day

週末は風邪で寝てました…よ。なんてこと。着付けの練習しよ思てたのに、そんな気力は全くなかった。辛うじてたまり始めた洗濯物をなんとか終えたくらい。物食べなさ過ぎて(自分比)胃が少しちっさなった模様。きっとこれくらいがいいんダ! ポリ着物2点、正…

成果

day

昨日は節句だったので、買ってもらった着物を着てみたぞよ。だがしかし、帯を結び終わるまでに約2時間もかかったんですが!これはいかんな…。どこで躓いたのかはわかってるから、そこを重点的に練習すれば良いのだ。と、言うわけで週末は着物生活始めたいと…

してやったり

day

努力(説得)の甲斐あって、みごと狙っていた着物を買って戴いた!やったぁ\(^ω^)/その分、びとんさんでバングルを買わせて貰いましたが。しかも予算オーヴァでしたので、着物やさんで着物買う→びとんさんでバングル買う→着物やさんで帯締め他を買うというめ…

………

day

し、しまった!こるだ発売されてんじゃねーかああああ!だがしかし。自重自重。 帯の締め方を完全に忘れてる/(^q^)\誰かタスケテ…ort ついでに半巾もマスタしたいのー。飾り結びしたいねん。 はくおーき、アニメ化すか!あらかわもあるし、うはうは!!と…