どんな仕事をすれば良いのか迷っている方々へ

 飽く迄、私個人の意見としては、職種は問題ないと思います。
重要なのは、「尊敬できる、ついていきたいと思える上司が居るか」ということ。
自分はぶっちゃけ給料安いし、すきでもない接客をしているけれど、上司が非常に素敵な方で、彼女のためなら多少の無理もしちゃうヨー!というくらい尊敬しています。
もちろん、今の仕事がすきで上司は多少腹立つけど、俺はがんばるぜ!という方なら全く問題はございません。
けれど、今の仕事に不満がある方はきっとたくさんいらっしゃると思うのです。
無理をなさらず、転職してみるのは良いのではないかしら。
バイトから始めて、やっていけると思うなら就職することも可能でしょうし、「すきな仕事」ではなく「すきな上司」で選んでみても良いと思います。
ちなみに、わたしは「すきな仕事及びやりたい仕事」では長続きしませんでした。
すきだけど、やっていて楽しくなかったものですから。
すき=楽しい、ではないというのは、勿論個人論ですし、皆様がそうだとは申しませんけれど、そういう人間もいるのです。
今まで取得した数多の資格を一切使えない職種でも、そこでの居心地が良ければそれが一番だと思うのです。
きっと、長続きするのではないかと思います。